【NEO 農村生活 〜 心の豊かさを求めて〜】

九州・宮崎で「玄米ベジ弁当」をつくるバーシーが追求する「心の豊かさ」とは。

NEO農村生活~心の豊かさを求めて~

いすみ

バーシー、活動見直しのため地元宮崎で「充電期間」へ

【バーシー、活動見直しのため地元宮崎で「充電期間」へ】 皆さんに大切なお知らせがあります。 ・今年(2019年)6月に予定していたルワンダ農村シェア別荘&ゲストハウス「みんなの家」ルワンダ建設延期 ・旅する発酵veganルワンダ料理「Bashi’s Kitchen」…

「寺田本家」の元気な「麹菌」のおかげで行動力が1000倍に跳ね上がっている件

「最近元気ないな」「力が湧いて来ないな」「疲れたな」という、そこのあなた、あなた、あなた。 そういう時は、「寺田本家」の元気な「麹菌」をもらいましょう!

【2018年2月18日(日)お昼】食べて!聴いて!話して!音楽奏でて!アフリカ・ルワンダを五感で楽しもう!!!

来週末2月18日(日)10:30〜15:30に、 僕が活動する千葉県いすみ市でとっておきのイベントが開催されます!!! ✔︎ルワンダ現地で活動する方をお招きして料理教室とお話会! ✔︎アフリカ太鼓「ジェンベ」奏者を招いて、みんなでジェンベを叩ける参加型ライブ…

「和食」で心と体をすこやかに。映画「いただきます」で「和食」のチカラを再認識。

こんにちは。bashiです。 もうすぐ今年も終わり。 クリスマス、忘年会…年末イベントづくしでお疲れの方も多いのでは? 実は僕も若干疲れています。 まあ、イベント予定詰め詰めにした自分のせいなのですが… とはいえ、大晦日、お正月… まだまだイベント目白…

「食べる」を考える、関心を持つ…"edible city "が提案する「食」と「農」を日々の生活とつなげるアイデア

"edible city"(食べられる都市)という映画をみて、日々の暮らしと、「食」と「農」をつなげるアイデアを考えたり、「食」について今一度目を向けたりする良い機会となりました。「たべることは、からだをつくること」だから、「食べること」について考える…

【田舎暮らし】「半農半X」な生き方、新しいライフスタイル。いすみ市で体験してみませんか?

こんにちは、bashiです。久々の投稿になりました。 表題について、現在僕は千葉県外房のいすみ市で「自然」と「農」のある暮らしをしながら、 こうやってブログを書いたり、大好きな料理が高じて惣菜・お菓子屋を出店したり、 古民家ゲストハウス&カフェ・…

【7月23日(日曜)】Bashi's kitchen初出店!いすみ市産食材にこだわった「ヘルシーパンケーキ」をご提供!【長者マート】

【長者マートに初出店決定!!!】 こんにちは、Bashi's kitchen店主のbashiです。 この度、千葉県いすみ市のコミュニティスペース「長者マート」で初出店することが決定いたしました!!! 【日時】7月23日(日曜)10:00〜16:00 【場所】長者マート(千葉県…

【いすみ】「いのちをはぐくむ」古民家カフェ&ベーカリー、おちちやの「てづくりマーケット」へ行ってきた!

こんにちは!bashiです。 千葉県外房、いすみ市にやってきて早いことで1か月・・・ 毎日新鮮な空気に触れ、土に触れ、マーケットなどの催しに参加し、新鮮でおいしい食べ物を料理し味わう・・・ 豊かな自然と食に恵まれ、たくさんの方々と新たな出会いをし、…

【いすみ】里山の「自然」・豊かな「食」・食を支える「農」…いすみ的ゴールデンウィークの過ごし方

こんにちは!bashiです。 皆さん、このゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたか?各々行楽地で、実家で、海外で、有意義な時間を過ごされたのだと思います。 …え?アンタはって???ずーっと家の近所におりましたw とはいえ、家の近所が「行楽地」であ…

【5月5日(金祝)】絶品!いすみ市山田6区よってんべの「たけのこフライ」港の朝市に初出店します!

こんにちは!bashiです。 突然ですが告知です!! 明日5月5日(金祝)8:00〜12:00に、いすみ市大原漁港「港の朝市」で、いすみ市山田6区よってんべの絶品たけのこを使った, 「たけのこフライ」を初出店します! 「港の朝市」について 山田6区よってんべの「…

【いすみ】「醤油仕込み」初挑戦!「食」の現場がより身近になる日々。

こんにちは!bashiです。 今日のいすみは曇っていますが、ここ最近はポカポカとした春らしい日が続いています。過ごしやすい気候です。 この日は「醤油」の仕込みに初挑戦しました! 今回は「醤油仕込み」の様子をお伝えします。 <目次> 醤油仕込みは「つ…

【いすみ】「農作業体験×里山ウォッチング×田舎ごはん」でいすみの「食」を知る!【5月3日(水・祝)イベント告知】

こんにちは!bashiです。 4月ももう後半。もうすぐ待望のゴールデンウィークがやってきますね!みなさんはもうお出かけの予定を立てましたか!? そのゴールデンウイークに、千葉県いすみ市でとっておきのイベントがあるのでご紹介します! <目次> 5月3日…

【千葉いすみ】竹林整備・竹炭づくりで里山再生!「いすみのいー炭」で自然との共生を実現

どうも!bashiです! 現在、千葉県いすみ市の地域おこし協力隊として活動中です! 今回はその活動の一環として、 いすみの竹林整備と伐採した竹の資源化(竹炭製作)に取り組みましたので、 その様子をレポートします! <目次> いすみの豊かな里山の存続を…

野菜が安い!おいしい!いすみ市「農産品直売所」の魅力に迫る!

こんにちは!bashiです。 地域おこし協力隊としていすみ市に移住してから1週間がたちました。 右も左もわからず、まだまだ生活には不慣れですが、 都会の喧騒から離れ、豊かな自然に囲まれて暮らしていると、 心も生き生きとしてきます! これからますます田…

「いすみ」ってどこ??千葉県いすみ市地域おこし協力隊、活動スタート!

こんにちは!今日から千葉県いすみ市地域おこし協力隊のbashiです! よろしくお願いします。 今回は、移住して1日しか経っていない身で恐縮ながら、 いすみ市について書きたいと思います! <目次> 「いすみ市」の位置 夜は一面真っ暗! 山あり、海あり。自…