パーマカルチャー
次回は春休み(3月24日~3月30日)の渡航! ルワンダの旅withバーシー(3/24~3/30) 50,000円!* 皆さん、春休みの計画決めました? まだという方! 思い切って「アフリカ・ルワンダ」の旅はいかがでしょうか??? ✓ ルワンダ現地の人々との「交流」がメイ…
こんにちは!旅する料理人バーシー(bashi)です! 夏野菜採れすぎ問題 「もったいない」食材多すぎ問題 もったいないキッチンで廃棄食材をゼロにする! 会場は「馬と暮らす古民家」、三陸駒舎さん! もったいないキッチン in 三陸駒舎、大成功! 「もったい…
こんにちは。bashiです。 もうすぐ今年も終わり。 クリスマス、忘年会…年末イベントづくしでお疲れの方も多いのでは? 実は僕も若干疲れています。 まあ、イベント予定詰め詰めにした自分のせいなのですが… とはいえ、大晦日、お正月… まだまだイベント目白…
"edible city"(食べられる都市)という映画をみて、日々の暮らしと、「食」と「農」をつなげるアイデアを考えたり、「食」について今一度目を向けたりする良い機会となりました。「たべることは、からだをつくること」だから、「食べること」について考える…
こんにちは!bashiです。 今日は、「パーマカルチャーと平和道場」で行われた「古民家改修ワークショップ」での体験について書きます。 「パーマカルチャー」って何? 「平和道場」って何するところ? そこんところも、もうちょっと詳しくお話できればと思い…